こちらは、緊急時用のセカンダリサーバーです。
【Discord】 AutomaterJPN - 日本語でも Automate を楽しみたい!
【お知らせ】旧サーバー(mydevelop.tyabo.com) から こちらの新サーバー(mydevelop.starfree.jp) にお引越ししました。

はじめに

このサイトでは、主にAutomate(自動化アプリ)の解説や知ったことを書いていきます。

スクリーンショット

このアプリについて

Automate はAndroidデバイス上のほぼ全ての自動化をサポートしています。
340種類以上のフローブロックがあります。(現在確認済みのブロック数は 347 です)

Automate では、 await_eventイベントトリガー、 set_settingシステム設定の変更、 shell_command shell_superuser_command adb_shell_commandシェルの利用、 端末の状態などのマニアックなブロックや、 message_dialogダイアログの表示、 show_notification通知の表示、 set_audio_volume音量の調節、 計算などのスタンダードなブロックが多くあります。

上級者向けに、変数や、式、関数が用意されています。
初心者には、一般的な既存のオプションを使用して、フロートチャートを作成できます。

作成したフロートチャートはいつでも実行でき、ホーム画面にショートカットを作成することもできます。

非プレミアム と プレミアム の違い

Automate の完全版を購入することで、非プレミアムでの最大使用ブロック数の制限がなくなります。

無料版 プレミアム
使用ブロックの制限 30ブロックまで なし
同時実行の限界 ブロック数に依存[1] なし

一度ライセンスを購入すれば、ライセンスが保持され続けるので、同じアカウントであれば、常にプレミアムで認証されます。サブスクリプションではありません。


[1] 同時実行数の限界は、実行しているフローチャート内のブロック数に依存しています。例えば、実行している1つのフローに、計6ブロックあるとすると、残り24ブロックまででフローを作成し、実行することが出来ます。 もっと詳しく

目次 - ドキュメント


編集の進行状態


最近の活動 (最近の10件)


Automate に関する最新記事更新日は、2022/07/18 です。
Javascript に関する記事 はお休み中です… _(__)_
要望や問い合わせのメールは,myd0xff @ gmail.com へ。(場合によって返信することがあります。)